物心ついた頃から、私の悩みは「受け口」でした。友達から「しゃくれてる」とからかわれたことは一度や二度ではありません。鏡を見るたびに突き出た下顎が気になり、自然に笑うことができませんでした。写真を撮られる時はいつも、必死で下唇を噛んで顎を引くのが癖になっていました。食事の際も、前歯でうまく食べ物を噛み切ることができず、麺類をすするのも苦手でした。このコンプレックスを抱えたまま生きていくのは嫌だ。社会人になり、自分で稼いだお金で人生を変えようと決心した時、真っ先に歯列矯正が頭に浮かびました。カウンセリングで骨格性の受け口であること、根本的に治すなら外科手術が必要だと告げられた時はショックでしたが、先生の「必ず綺麗になりますよ」という言葉を信じて、治療に臨むことを決めました。術前の矯正、入院しての手術、そして術後の矯正と、約三年にわたる治療は決して楽な道ではありませんでした。特に手術後の顔の腫れと食事の不自由さは辛かったですが、日を追うごとに鏡の中の自分の顔からコンプレックスが消えていくのが分かり、それが何よりの励みになりました。そして全ての治療が終わった日。長年私を縛り付けていた呪いから解放されたような、晴れやかな気持ちでした。今では、正しい噛み合わせで何でも美味しく食べられますし、何より人前で心から笑えるようになりました。受け口を治したことは、私の顔を変えただけでなく、私の性格や人生まで明るく変えてくれた、最高の自己投資だったと確信しています。