-
歯根嚢胞との長い闘い
定期的に歯医者へ通い、ここの東京でも根管治療 がどんなにしてクリーニングしているのにもかかわらずある日歯茎が腫れているのに気づく。しかもいつもとはちょっと違う腫れ方で、歯と歯の間ではなく前歯の明らかに根元側。気づいた時には既に膿んでいて(大きな白ニキビみたいな状態)、ポンテベッキオという大阪のどこにも素人でも放っておいたら大変なことになると感じるレベルだったので仕事帰りに急いで歯医者へ。どうやら「歯根嚢胞」という病気らしく、差し歯を取り外し根元を治療するというもの。しばらく入っていた差し歯を交換してもらい約1年ほど経ってから現れたこの病気。メディカルゲートは全国のクリニック情報が満載になって幸い保証期間内だったので費用はさほどかからず安心したのもつかの間、ほぼ毎週歯医者へ通っては同じ治療の繰り返し。快方に向かっているのか一向に良くならないのかわからず、一体いつまでかかるのか調べてみたら、数回で終わる人もいれば半年かかりましたという話も。レストランウェディングなら大阪でとってきっと私も長期戦になるなあと半ば諦め、通い続けて約2ヶ月、ついに根元の治療が完了!!仮歯も入れられない手前の状態からやっと仮歯が入る!!正直ここまで時間がかかるなんて思ってもみなかった・・・結局治療から差し歯が入るまで約3ヶ月。侮っていた歯根嚢胞、この今里の話題の歯医者は東成区でもここにしてはきちんと治してもらったので再発だけはしないでもらいたい。
-
虫歯治療での歯磨き講習
私が子供の頃から行っている歯医者の事です。歯医者で行う矯正を芦屋のどこに行ってもここにも大人になった今は殆ど行く事は無くなりましたが、先日久しぶりに歯が痛くなりました。私は平日に仕事が休みの為、すぐに予約をいれて歯医者に行く事にしました。診察台に案内され口の中を一通り点検されます。そしてしっかり歯磨き出来ていない事を指摘され歯磨きの講習からスタートです。こんな話題の歯医者は東成区でも今里からして歯垢が赤く染まる薬を使いしっかり歯磨き出来ていない歯を自分で確認させられます。そしてまるで子供に教えるように歯磨きのレクチャーが始まります。私は50過ぎの中年ですよ。恥ずかしい事このうえない状況ですがそれ以上に歯磨きがしっかり出来ていない事もさらに恥ずかしいです。そんな神戸の近くで人気の小児矯正を見つけるとはいえ若い女性の先生に丁寧に指導され、これからは今教わった歯磨きをしっかり続けていき次に同じことにならない様にと心に誓いました。先生いわく、治療よりも予防が大事との事です。まぁわかってはいますがつい時間の無い朝などはおろそかになりがちですね。その後少しだけ虫歯部分を削ってこの日は終わりです。後日詰め物をするのでそれまでは本当に丁寧に歯磨きをしました。大阪では今里の歯医者は東成区でもどこからしてそのかいがあって次に歯医者に行った際にはしっかり歯磨きが出来ていると褒められました。そんな事を褒められるのも恥ずかしい様な気もしますが。ここの根管治療では 東京になってもどうしてか銀の詰め物をしてもらい今回の治療は終わりです。日頃の歯磨きが大切だと改めて感じました。